今回の記事ではモンハンライズにおけるオススメのオプション設定を紹介していきます。
オプションの開き方は、コントローラーの+ボタンからシステムの歯車マークです。
ちなみに「赤文字」で表示してある部分がオススメの設定内容です。
動画で確認する
オススメ設定その1:人物の名前表示
この設定を「表示しない」にすることで、オトモやガルクの名前が表示されません。
撮影など行う時にハンターに名前が被ったりせず、綺麗な映像を残すことができます。
オススメ設定その2:コントロールの自動納刀の設定
デフォルトの「納刀をする」だと、ダッシュや一定時間の経過のよって、ボタン操作をしなくても自動で納刀されてしまいます。
このままでは立ち回りに影響を及ぼし、特にヘビィボウガンなど武器出しが遅い場合は致命的とも言えます。
ここは確実に「納刀しない」に設定しておきたいところです。
オススメ設定その3:ショートカット操作設定
「タイプ1」の場合、ショートカットを呼び出してアイテムを選択した瞬間に「使用状態」になります。
操作を間違えた場合でもアイテムが選択されてしまい、回復薬を使いたかったのに砥石を使ってしまうなど誤爆の原因になりかねません。
「タイプ2」の場合は「R3スティックで選択後→押し込み」でアイテム使用となり誤爆を防ぐことができます。
体験版ではそこまで影響しませんが、製品版ではかなり重要な設定になります。
オススメ設定その4:通常時のカメラの速度
「とても遅い~みなぎる速さ」の6段階があり、モンスターを画面に捉えるのに重要です。
みなぎる速さだとかなり画面酔いしやすい速度となり、とても遅いだと動きの速いモンスターには対応しにくいです。
オススメは「速い」ですが各々の感覚で設定してみてください。
オススメ設定その5:カメラ距離
カメラとハンターの距離を調整することが可能で、「100」にすると視野が一気に広がります。
複数のモンスターと戦う場合や、サイズの大きいモンスターの場合には非常に便利です。
逆に小さいモンスターの場合には「0」の方がオススメです。
その他の項目について
ここまでにあげた5つが設定しておきたい項目です。
これ以外では「ガンナー照準の移動速度」「ターゲットへの注目方法」
この二つは実際に使ってみて…という感じでいいと思います。
他にも「ジャイロ機能の設定」があり、対応しているコントローラーの場合に設定してみるのもいいかもしれません。
「翔蟲の操作だけオン」というのもいいようです。
以上が登録しておきたいオプション設定となります。
最後まで記事をお読みいただきありがとうございました。