今回の記事はモンスターハンターライズの交易船についてです。
アイスボーンにもあった植生のように消耗品の増やせる交易船の使い方と、潜水艦の解放条件であるアイテムの入手場所もまとめて紹介しています。
マップなどはLINEでの検索にも対応していますのでご活用ください。
(記事の最後にLINE登録のリンクが貼ってあります)
こちらも合わせてご覧ください。
動画:植生を爆速で回す方法
90万z/h金策の完全版 炭鉱夫ルート
マカ錬金効率 | |
Ver3対応効率周回 | – |
お金稼ぎ時給90万z | |
水没林 | 溶岩洞 |
カムラポイント最大時給25万以上 | |
寒冷群島 | – |
アイテム稼ぎ | |
闘技大会回し | 操竜落とし物拾い |
入手場所や条件 | |
MR鉱石・骨 | – |
鉱石入手場所 | 魚入手場所 |
サブキャンプ開放素材 | 交易船開放素材 |
各チケット | よろず料理確率 |
瑠璃原珠 | – |
動画で確認する
交易船の使い方(動画の0:15~)
交易船の場所
まずはアイテムの植生、増やし方です。
前作では「勉強しとくよぉ」で有名な植生おじさん。
今作でも同じようにアイテムを増やしていくことが可能です。
場所はカムラの里の右下にあるオトモ広場。
ここは1度歩いて向かわないと表示されません。
入り口からの配置はこんな感じです。
初期の植生では左奥の「ロンディーネ」と右下の「イオリ」が必要になります。
植生の画面
それでは順を追って説明していきます。
まずは「ロンディーネ」で「アイテムを増やす」
このような画面で消耗品を増やすことができます。
依頼したアイテムは欄が埋まるまで、クエストごとに増えていきます。
また、埋まった場合にはクエスト終了後に画面右側に表示が出ます。
オトモを雇用する
この増やす行為はオトモを使用するのですが、初期状態ではできません。
その理由はオトモの数です。
オトモは初期の段階で2匹しかおらず、共にクエストメンバーです。
そのためアイテムを増やす目的でオトモを雇用する必要があります。
雇用するにはオトモ広場の右側にいる「イオリ」に話しかけます。
アイルーであればいいので、まずは1匹雇ってみてください。
集会所でも使用可能
1度、交易船でアイテムを増やせば集会所でも交易船の使用が可能です。
詳しい場所は2階の準備エリアにあるルームサービス。
ここで「ロンディーネ」と同じ依頼が可能です。
枠を増やす条件(動画の1:58~)
植生の枠は最大で3つまで増やすことが可能です。
枠を増やす条件がこちら。
2つ目の枠は里か集会所が★3になった時に「ロンディーネ」に話しかけると納品を依頼されます。
3つ目は里が★6に到達時です。
これらの依頼はサイドクエストとメニューから確認ができます。
それでは次項より各採取場所を解説していきます。
依頼アイテムの採取場所
狐火ホオズキの場所(動画の2:41~)
まずは狐火ホオズキ。場所は大社跡で、クエストは大社跡なら何を選んでも大丈夫です。
今回は探索ツアーで紹介します。
クエスト中に-ボタン長押しでマップを開き、Xボタンを押します。
LRでカテゴリを特産品に合わせ「赤く揺らめく実」を選択します。
ここに表示されたところを採取するだけです。
入手確率は現状不明ですがおそらく一定の確率でどこでも入手ができます。
いくつか場所を紹介していきます。
特産品のマップがこちら。
キャンプ裏の柵の所。
どのクエストでも寄りやすいので回収しておきましょう。
エリア1の右側。
この2つは場所もわかりやすいのでオススメです。
3番から9番にかけて通る道の左側。
レイアの巣の卵の横。
11番から12番に向った左側の崖上。
その先の崖上にもあります。
センテイガキの場所(動画の4:37~)
こちらがセンテイガキ、場所は寒冷群島。
先ほどと同じようにマップから特産品を指定します。
特産品のマップがこちら。
少し見にくいですが灰色の「?」表示です。
全て水辺にあります。
4番の洞窟内
場所がわかりにくいため行き方の解説です。
まずキャンプの後ろから鳥居に向かいます。
1つ目の鳥居をくぐったらその後ろに洞窟があります。
その洞窟の中です。
洞窟を出たら右沿いにもあります。
同じエリアの岩の裏。
その上の水が濃く表示されているエリアの角。
5番の壁沿い。
これらが主な場所です。
キングカブトの場所(動画の6:42~)
こちらがキングカブト、エリアは水没林です。
マップから輝くカブトを選択します。
特産品のマップがこちら。
まずは10番左上の神殿内。
柱の裏にいます。
次に11番キャンプの一番上。
次はピラミッドの真裏。
他にも2ヶ所ありますが、場所が分かりにくいのと時間がかかるので省きます。
ロックローズの場所(動画の8:21~)
こちらがロックローズ、場所は砂原です。
マップを開き砂漠のバラを選択します。
特産品のマップがこちら。
全て高い所にあります。
2番の高台。
11番の高台。
12番の高台。
4番のツタの上。
ビスマス光石(動画の9:53~)
こちらがビスマス光石、場所は溶岩洞です。
特産品の虹色の鉱石を選択。
特産品のマップがこちら。
マップを開いた直後では3ヶ所ですが、下の階層にも1ヶ所あります。
7番に向かう高台の橋の下。
6番の洞窟内にある柱の上。
10番の高台の一番奥。
13番の洞窟内の段の下。
以上が交易船の使い方と、潜水艦の増やし方の紹介でした。
これらを参考にし、消耗品の入手に役立ててください。
また、LINE検索でもマップを見れるようにしておきましたのでご活用ください。
ライン検索用友達登録
最後まで記事を読んでいただきありがとうございました。