【検証5時間】オススメのオプション設定解説 モンハンワイルズMHwildsベータテスト

MHwilds β版 オプション設定
ワイルズのオプション設定を5時間ほどかけて確認してきましたので、オススメ設定を紹介します。

ベータテストの設定は製品版に引き継がれないので、この記事を参考に設定してみてください。

画面はXboxSeriesXですがPlayStation5も同じです。

-----sponsored link-----

動画で確認する

タイトル画面でのオプション設定

ゲーム内では設定できずタイトル画面で設定する項目がいくつかあります。

クロスプレイの設定とプレイヤー名の匿名表示

MHwilds β版 オプション設定

まずはクロスプレイの設定とプレイヤー名の匿名表示。

自分自身の使ってるハードのプレイヤーのみとマッチングしたい方は、クロスプレイの設定を変更しましょう。

匿名表示は配信者が関係するものでハンター名か匿名表示になります。

ロビーが100人のため名前表示が鬱陶しい場面で使うかもしれませんが基本的にデフォルトの設定でいいと思います。
(匿名表示しない)

コントロールタブから決定ボタンの設定

MHwilds β版 オプション設定

デフォルトはAボタンで決定ですが、旧作仕様がいい場合はBボタンで決定に。

ただし今後の作品のことを考えると、Aボタンで決定に慣れた方がいいと思うので、Aボタンを推奨

ディスプレイタブからグラフィック設定

MHwilds β版 オプション設定

画数を優先する解像度優先か、FPSを優先するフレームレート優先があります。

特にこだわりがなければ解像度優先をオススメします。

この辺は比較動画を出していますが、画質が良いほうがモンスターも認識しやすくて良かったです。

ここまでがタイトル画面での設定です。

-----sponsored link-----

ゲームセッティング(1ページ目)

ここからはゲーム内での設定。

タイトル画面と被る項目も多いですが、ゲーム内の方が分かりやすいと思います。

ダメージ数の表示

MHwilds β版 オプション設定

今作ではダメージの小数点以下を表示できるようになっています。

配信者の方やタイムアタックなど映像を残す方は、小数点以下の設定をアリにするのがオススメ。

少数点以下の仕様は、例えば3.9と表示された場合、少数点以下の設定をしない場合3と表示されます。

ダメージとしては同じ処理ですが、装備構成の調整で小数点以下の表示が役に立つ場面もあります。

体力ゲージなどのHUD表示のカスタマイズ

MHwilds β版 オプション設定

標準よりは全て大きめの方が見やすいと思います。

全項目を一括で変更できるので大きめに変更しましょう。

プレイ画面

MHwilds β版 オプション設定

左下に表示されているミニマップの設定。

こちらも基本的に大きい方が見やすいので大。

ただし照準中や戦闘中はサイズが大きいと邪魔なので、縮小にした方がいいと思います。

ミニマップの回転と傾斜設定

MHwilds β版 オプション設定

デフォルトでは回転する設定になっていますが、回転しないにすると北側が固定となり、全体マップに移行した際に初期表示も固定となり、ファストトラベルなどがしやすくなります。

傾斜設定は好みですが、旧作と同じく真上からの方が距離感も分かりやすいと思います。

ゲームセッティング(2ページ目)

MHwilds β版 オプション設定

2ページ目はUIや文字などの表示設定。

基本的に全てを表示大きめがオススメです。

MHwilds β版 オプション設定
クローズドキャプションは声以外の音を字幕で表すもので、基本的には表示しないでいいと思います。

ゲームセッティング(3ページ目)

武器や防具の表示

MHwilds β版 オプション設定

ハンターの武器や防具の表示は好みですが、キャラメイクをしている方は頭防具の表示はなしの方が楽しめそうです

透過設定

MHwilds β版 オプション設定

透過設定はタイプ1がオススメ

何色か用意されていますが、タイプ1の白が一番見やすいと思います。

他者のセクレト非表示設定

MHwilds β版 オプション設定

他者のセクレトは視認性が悪くなるので非表示にするのがオススメ

セクレトのオート散策

MHwilds β版 オプション設定

オンにしておくと勝手に動き出してしまうので、オフを推奨

連射機があれば自動でアイテム採取が出来るかもしれませんね。

サポートハンターの設定

MHwilds β版 オプション設定

ダメージ表示は好みで。

ただし現段階でサポートハンターの剣士はダメージ表示が出ません
(恐らくバグだと思います)

行動パターンは使ってる武器で変わってくると思います

例えば相殺がある武器を使用している場合、OFFにするのも選択肢になるかもしれません。

狩猟笛の操作ガイド表示設定

MHwilds β版 オプション設定

狩猟笛の表示設定では旧作品のような旋律が表示されないものもありますが、難しいのでタイプ1を推奨

チャット送信後の動作設定

MHwilds β版 オプション設定

閉じないがオススメ

これはチャットを入力を1回で閉じるか、閉じないかの設定で、メンバーとやり取りが楽になります。

ゲームセッティング(4ページ目)

MHwilds β版 オプション設定

4ページ目は特に難しい項目はなく、画像の通りでいいと思います。

コントロールタブ(1ページ目)

ダッシュ操作

MHwilds β版 オプション設定

ダッシュ設定は旧作のRのみ有効がオススメ
スティック押し込みは使用中誤爆の可能性もあるので、従来の動きにした方がいいと思います。

長押し決定の操作時間

MHwilds β版 オプション設定

短いがオススメ

大量のログをスキップするのに通常設定ではストレスが多いです。

自動納刀

MHwilds β版 オプション設定

自動納刀は乙りやすくなるので、納刀しない設定に。

全展開モード

MHwilds β版 オプション設定

全展開モードは右下のアイテム欄を展開する時の設定です。

MHwilds β版 オプション設定

カーソルの速さや展開の仕方などが変わります。

この辺は好みですが、展開操作はタイプ3がオススメ

またカーソル操作は遅いで十分だと思います。

スリンガー弾の自動装填

MHwilds β版 オプション設定

スリンガー弾の自動装填は納刀をするたびに誤爆の可能性があるため、個人的にはしない設定にしています。

アイテム決定操作の設定

MHwilds β版 オプション設定

決定操作はステックの押し込みか、離すかの設定で好みだと思います

コントロールタブ(2ページ目)

長押時の操作

MHwilds β版 オプション設定

長押時の操作はチャットログかコミュニケーションウィンドウを選べます。

コミュニケーションはショートカットでもできるため、狩猟中使いやすいチャットログがオススメ。

スタートメニューのカーソル位置

MHwilds β版 オプション設定

オプション設定を開いた前回の場所を保持するかどうかです。

リセマラなどでリセットか帰還にしておくと便利ですが、個人的には初期値から選びたいので保存しないがオススメ

照準集中モード

MHwilds β版 オプション設定

照準集中モードの移行設定は入力がオススメ
(デフォルトは長押し)

集中モードはLボタン長押しで維持しますが、ここを変更することで1回押せば自動で維持されます。

詳細設定をオンにすることで剣士とガンナー別々に設定ができます。

ガンナーは通常の照準もあるので長押しの方がいいかもしれません

セクレトの呼び寄せ

MHwilds β版 オプション設定

デフォルトだと十字キー上(下)ですが、右を押すと武器が入れ替わってしまい誤爆があります。

タイプ3では通常操作に加え、納刀中◯ボタン(Bボタン)長押しで、セクレトが自動で移動しないマニュアル状態で騎乗できます

イメージはサンブレイクのガルクです。

セクレトの操作設定

MHwilds β版 オプション設定

タイプ1はR1(RB)で加速ですが、タイプ2ではスティックの押し込み角度で速度が変化します。

セクレト騎乗中でもハンターの操作に近いイメージになりますが、好みだと思います。

ルート進行中の操作設定

MHwilds β版 オプション設定

ルート進行中の操作設定は自分だけ変更が反映されないため不明。
(配信のリスナーさんは反映されています)

コントロールタブ(3ページ目)

MHwilds β版 オプション設定

キーボードとマウス設定なので飛ばします。

カメラタブ(1ページ目)

MHwilds β版 オプション設定

この辺は完全に好みだと思いますので画像を参考に変更してみてください。

カメラタブ(2ページ目)

デッドゾーンの設定

MHwilds β版 オプション設定

カメラの詳細設定からデッドゾーンの設定。

スティック操作の入力直後の動きをカットする設定で、様々な操作に影響します。

ハンターとカメラの距離

MHwilds β版 オプション設定

カメラの距離は1番遠い方が見やすいので10をオススメ

ロックオンと坂道カメラ

MHwilds β版 オプション設定

ロックオンと坂道カメラは、これまでの作品でどういう操作が良かったかで好みが変わります。

モンハン持ちなど基本的にスティックで全てのカメラ操作をしたい場合は、画像の通りの設定がオススメ

カメラタブ(3ページ目)

壁登りのカメラリセット

MHwilds β版 オプション設定

リセットするがオススメ

リセットしないにすると、ツタなどを登った際にカメラ方向に引っ張られ登れない場合が出てきます。

MHwilds β版 オプション設定

リセットするの場合、登りきるタイミングでハンターの正面にカメラがリセットされます。

ターゲット選択と目標選択の連動

MHwilds β版 オプション設定

ターゲット時のみ連動するがオススメ

これはターゲットを選択した場合、ピンを刺すか解除するかの設定です。

今作ではセクレトのオート追尾があるため、ピンを外す設定だと少しめんどくさくなります。

カメラタブ(4ページ目)

MHwilds β版 オプション設定

特に関係ないため飛ばします。

ディスプレイ設定

MHwilds β版 オプション設定

ディスプレイ設定はいいモニターを使っている方が影響するもので、ほとんどの方はいじらないと思います。

HDR設定は明るいものをより明るく、暗いものをより暗くといった設定ですが、自分のモニターでは体感できません。

通常はデフォルトのままでいいと思います。

グラフィックのモーションブラー

MHwilds β版 オプション設定

これは必ずオフにしてください。
モーションブラーは高速で動く物の輪郭をぼかす表現で、画面酔いの原因や画面の見にくさに影響します。

残りの項目では弄るところがありません。

製品版では設定項目が増える可能性が高いですが、購入したらまずは見直して快適なプレイを目指しましょう。

コメントを残す