今回の記事はマガイマガドの防具、禍鎧のスキル「鬼火纏」の検証です。
主に検証するのがレベル3とレベル4です。
先にお伝えしますがかなり強いです。
そして地雷プレイに注意が必要になります。
動画で確認する
鬼火纏と鬼火やられの外し方
鬼火纏とは
鬼火纏いとは、 冒頭でもお伝えしたとおりマガイマガドの防具で発動するスキルになっています。
Lv1では鬼火やられに伴うダメージの軽減となっていますが、Lv2では鬼火の爆発でモンスターに与えるダメージの増加、Lv3~4ではモンスターの怒り状態で自動的に鬼火やられが発症するというものです。
鬼火やられの外し方
ではLv3~4で発生する鬼火やられの外し方です。
こちらを画像をご覧ください。
(検証なので練気ゲージは適当です)
ご覧の通り、太刀の飛翔蹴りでも鬼火を外せます。
片手剣の飛影でも外れます。
特に双剣の朧掛けは相性がいいです。
ちなみにダメージは通常50ですが、スキルの効果で60になっています。
*モンスターの全体防御力の影響を受けます
レベル3の効果は怒り時に発動し、レベル4は終了後も1分持続します。
そしてこの効果は怒り中に1度ではなく、継続して発動します。
つまり定期的に肉質無視で60ダメージが稼げるというスキルです。
鬼火やられの発生条件と時間を検証
行動別にみる鬼火やられ発生時間検証
ではまず、どれくらいの間隔で鬼火やられが発動するのか、鬼火やられを解除してから計測します。
約20秒で鬼火状態となりました。
先ほどはなるべく動かず歩いて行動しましたが、行動で変わるか確認します。
鉄蟲糸技ではなく、疾翔けで確認してみます。
16秒で鬼火状態になり、何かしら条件がありそうです。
次に疾翔けからのダッシュで逃げ回ります。
こちらも16秒でした。
ではガルクに乗った場合どうなるのか確認してみます。
こちらは13秒でした。
次に攻撃に参加した場合です。
こちらは18秒と、これまでの結果と異なります。
鬼火が爆発してからという条件ではありません。
モンスターの周辺に常に居ても、即発動ということはなさそうです。
モンスターの攻撃中でも発動したので、攻撃回数ということも無さそうです。
ではどういう仕組みなのか?
内部タイマー説
おそらくですが表面的な状態ではわからず、内部的なタイマーだと思われます。
こちらの画像は、鬼火を外した直後に鬼火やられになったものです。
具体的に言うと、20秒ごとで内部的に更新されているというものです。
仮にこれが合っていれば、25秒~30秒おきにダメージを稼げることになります。
ちなみに鬼火やられ状態は音でも判断が可能です。
注意喚起
次に注意喚起です。
皆さんもしかした経験があるかもしれない、この謎の吹き飛び。
実はこれマガイマガドの防具の効果です。
これを理解していないとマルチでは地雷扱いされかねません。
どういった状況でこのようになるのか紹介します。
こちらがその正体です。
簡単に言うと鬼火やられを解除しない場合です。
鬼火やられは、約65秒放置すると自動的に爆発します。
設置した鬼火では吹き飛びません。
鬼火を攻撃した場合でも吹き飛びません。
このように使い方を間違わなければ強力な効果を持っている鬼火。
過去の検証動画で紹介していますが、一部のモンスターを除けば一度だけ確定ダウンを取れるのも強力です。
まとめ
部位 | 必要素材 |
禍鎧【具足】 | 怨虎竜の甲殻×3 怨虎竜の霊結晶×2 怨虎竜の兜角×1 迅竜の刃翼×1 |
禍鎧【腰当て】 | 怨虎竜の鱗×3 怨虎竜の霊結晶×2 怨虎竜の腕刃×2 怨虎竜の逆鱗×1 |
禍鎧【篭手】 | 怨虎竜の腕刃×3 怨虎竜の鱗×2 怨虎竜の刀殻×1 鎌鼬竜の刃尾×1 |
禍鎧【胸当て】 | 怨虎竜の甲殻×2 怨虎竜の刀殻×2 怨虎竜の槍刃尾×1 上竜骨×2 |
禍鎧【兜】 | 怨虎竜の兜角×1 怨虎竜の甲殻×3 怨虎竜の鱗×1 人魚竜の髪ヒレ×1 |
こちらはマガイマガドの防具に必要な素材一覧です。
スクショしてご利用ください。
それではまとめになります。
- 鬼火やられ状態は、疾翔け意外に特定の武器種の鉄蟲糸技でも解除可能
- ダメージは通常50、スキルレベル2で60に上昇
- 鬼火纏の発動はモンスターの怒り状態から→咆哮発生ではありません
- その後、内部的には20秒ごとに鬼火状態が更新
- 鬼火状態を解除しない場合、最大で約65秒で爆発
- その爆発は周りのハンターに吹き飛ばし効果
- 地面に設置されている鬼魅では仲間を吹き飛ばさない
- 鬼火を攻撃した場合も吹き飛ばない
吹き飛ばし効果はかなり嫌われる行為なので、この防具を使用している仲間には教えてあげましょう。
野良の場合、知識として知られていない事で、そのハンターが悪いわけではありません。
以上が鬼火纏いのまとめでした。
モンハンライズの攻略に役立つLINEを作成しました。
キーワードを入力するとMAPや肉質などが表示されます。
最後まで記事をお読みいただきありがとうございました。