今回の記事はヌシ系モンスターに対し食事スキル「弱いの来い!」の効果があるのか、これを検証していきます。
動画で確認する
検証結果(動画の0:00~)
今回の検証は結果が少し複雑のため先に答えからお伝えします。
効果はある「と思われます」
なぜ「と思われます」を強調しているかは記事をご覧ください。
「と思われます」の理由①(動画の0:19~)
過去の検証のように、溶岩洞のギミックや特定の条件までが一番わかりやすいですが、ヌシ系モンスターはこれらの条件に当てはまりません。
さらに操竜もできないので条件はさらに厳しくなります。
また体力の回復などを考慮すると、固定ダメージでの検証も正確なデータにならない可能性が高いです。
そこで今回利用するのがこちら。
サブモンスターの突進離脱です。
ヌシ・タマミツネのクエストは、真ん中のモンスターがベリオロスで固定です。
これを利用し、ヌシ・タマミツネにぶつけダメージを確認していくというものです。
今回の場合はヌシが230でベリオロスが168です。
このダメージは相当体力に対して「何のダメージが現状不明」ですが、食事後に変化があれば効果がある、という判断が可能になります。
これが冒頭で説明した「と思われます」の部分のひとつです。
残りに関しても順を追って説明していきます。
「と思われます」の理由②(動画の1:15~)
既にご存知の方も多いと思いますが、モンスターの体力は5段階(+2)です。
そのため、このような感じになると思うかもしれません。
しかしこれは違います。
現在の画面のように、さらにダメージが出てきます。
今回の検証では、試行回数88回で11種類のダメージが確認できました。
なぜこのように多くのダメージになるのか?
すぐに思いつくのは肉質ですが、タマミツネの肉質は9つです。
また過去の検証のラージャンでは14個のダメージを確認できています。
つまりこれだけでは判断ができません。
ここから食事ありで同じくらいの回数を確認します。
というわけで90回のデータがこちらです。
食事なしに比べ、明らかにダメージ抜けがあるのが分かると思います。
219と224は回数も多く、ブレにより確認が出来ないという可能性は低いと思います。
注目したいのが食事ありの時のダメージの間隔。
1のズレの場所が共に無くなっています。
そして残ったダメージ間隔はいずれも5か6です。
四捨五入の関係でほぼ等間隔と思われます。
このことから体力に関係しているダメージの可能性が高いです。
可能性と表現しているのが冒頭の「と思われます」の2つ目。
「と思われます」の理由③(動画の3:07~)
過去の「弱いの来い!」の検証で軽く触れていますが、モンスターは攻撃力も若干変化します。
この攻撃力が体力と紐付けされているかは不明で、これが今回の検証のネックとなる部分です。
少し分かりにくいと思いますので具体的に説明していきます。
例えば攻撃力と体力が紐付けされている場合、「弱いの来い!」を使用することにより被弾ダメージも変化し、被弾ダメージが変化=体力も変化となります。
しかしこれはモンハン初期の仕組みです。
そして攻撃力と体力が紐付けされていない場合、今回のようなヌシ系が強化クエストで、体力だけが変化しないという可能性が残ります。
これが前回の動画で軽く触れた内容
「被弾ダメージで比較ができるかもしれませんが体力という検証結果には辿り着けません」
この部分になります。
つまり先ほどの結果に関しても、攻撃力の影響だけ受け、体力の影響を受けていない可能性を否定できないということです。
しかし食事スキルによりダメージが減っていることから、少なくとも何かしらの効果があることは間違いなく、これが冒頭の効果はある「と思われます」の理由です。
まとめ(動画の4:20~)
今後、ヌシ・リオレウスなど溶岩洞のモンスターが追加されれば追加検証を行う予定ですので楽しみにしていてください。
検証を行った際はリンクを追記しておきます。
ちなみにサブモンスター同士でもダメージは同じです。
それでは今回の検証のまとめです。
・「弱いの来い!」の効果は適用されます
→ただし現段階では体力に影響を与えるか確証は得られません
→追加検証予定
以上が今回の検証結果となります。
他にも「弱いの来い!」の検証記事を出していますので興味がある方はご覧ください。
食事スキル「おだんご弱いの来い」効果と体力の段階検証 実は強いスキル モンハンライズMHRise
溶岩洞のギミックは総体力の何%か検証 下位と上位で弱いの来いの効果が違う!? モンハンライズMHRise
古龍に食事スキル「弱いの来い」の効果があるのか検証結果 モンハンライズMHRise
ラスボス・ナルハタタヒメに「弱いの来い」の効果があるのか検証 モンハンライズMHRise
モンハンライズの攻略に役立つLINEを作成しました。
キーワードを入力するとMAPや肉質などが表示されます。
最後まで記事をお読みいただきありがとうございました。