【保存版】ぶっこわれ食事スキル弱いの来い完全解説 モンハンライズサンブレイクMHRise

弱いの来い 完全解説 モンスターハンターライズ:サンブレイク
この記事を読めばおだんごスキル「弱いの来い」の効果が全てわかる。

過去の検証動画のまとめ部分も抜粋し、勘違いしやすいポイントも徹底解説しています。

-----sponsored link-----

弱いの来いは◯◯のクエストに効果があるの?

動画で確認する

はじめに

弱いの来い 完全解説 モンスターハンターライズ:サンブレイク
弱いの来いに関して質問の多い「どういった条件なら効果があるのか?」

これを分かりやすく一覧にして簡単に解説していきます。
基本的な知識

弱いの来いの効果が適用されるのは

・クエスト出発前

・クエスト受注者

のみ効果が適用されます。

マルチなどで途中から参加した場合、死にスキルになってしまうため注意しましょう。

効果のあるクエスト

弱いの来い 完全解説 モンスターハンターライズ:サンブレイク
基本的なクエストで効果があるのは

・下位
・上位
・マスター
・傀異
・盟友
・イベントクエスト

です

効果の適用されないクエスト

弱いの来い 完全解説 モンスターハンターライズ:サンブレイク
効果が適用されないのは

・探索ツアー
・百竜夜行

です。

個別クエスト(効果が無いもの)

弱いの来い 完全解説 モンスターハンターライズ:サンブレイク
ここからは最も勘違いしやすい個別クエストを解説していきます。

・多頭クエスト

まず、2頭以上の多頭クエストは体力が一定なので効果はありません。

・ラスボス(サンブレイク)

サンブレイクのラスボスには効果がありません。

・ナルハタ・イブシマキヒコ(サンブレイク)

追加で検証したところ、サンブレイクのナルハタとイブシは被弾ダメージが常に一定だったので効果はないと思われます。

個別クエスト(効果があるもの)

弱いの来い 完全解説 モンスターハンターライズ:サンブレイク
・ラスボス(ライズ)

ライズのラスボスであるナルハタタヒメには弱いの来いが適用されます。

・古龍

通常の大きさの古龍に関しては、下位からマスターまで全て有効です。

・ヌシ系

ヌシ系モンスターも有効です。

以上が弱いの来いの適用一覧となります。

過去作とは仕様が違うので間違えやすいですが、全て検証した結果なのでこの表が正しいと思って大丈夫です。

マスタークエストと弱いの来いまとめ

動画で確認する

まとめ部分

弱いの来い マスタークラス モンスターハンターライズ:サンブレイク
表の青い部分は食事なしのデータ。
赤い部分は食事スキルありのデータです。

・マスタークラスの体力は5段階
→上2つの上昇幅がライズに比べかなり高い
・ライズに比べ体力の多い個体が出やすくなっている
→その分、下の体力も出やすく平均は同じ
・弱いの来いのすべてのLvに共通で上2つの体力が出現しない
→Lv4は追加で真ん中の体力も出現しない

ぶっ壊れ性能のLv4

Lv4のさらなる効果として、さらに体力が一番低い個体が最も出現しやすくなっています。

この時の最も体力の低い個体が出現する確率は70%を超え、通常のプレイではかなり大きい効果と言えます。

またタイムアタックをするのであれば、Lv4は必須クラスと言える性能だと思います。

Lv3は下から2番目の出現率が多く、ライズの「弱いの来い」に近い性能だと言えます。

Lv1とLv2はそこまで大きい差はなく、むしろ竹串やおだんごの場所を気にせず使用できるLv1でも、体力の上2つが出現しないメリットが大きいです。

参考程度ですが周回スキルと考えた場合、食事スキル無しに比べスキル発動時の効果は、2.77~5.15%のバフと考えることも出来ます。

この数値からも分かる通りLv4だけ壊れた性能をしており、ほぼ必須クラスの食事スキルになっています。

注意点とスキルLvの優先度

特にマルチでの恩恵はかなり大きいです。

注意点として、クエストを受注した方がこの効果を発動させないと意味がありません。

スキルLvの優先度としては

4>1=3>2

の順です。

ただし武器種によっては一番上に他の食事を持ってきたい場合もあり、仲間内のマルチの場合はLv4を食べれる方に受注をお願いしましょう。

野良で自分自身が受注する場合、どうしても一番上にしたいスキルがある場合はLv1でいいと思います。

特定のクエストには影響がないですが、ソロの場合はとりあえず1付けておけば損がありません。

このように武器種によっても考え方が変わってくるシステムなのが、今回の食事スキルの面白い所です。

-----sponsored link-----

盟勇と傀異化クエストと弱いの来いまとめ

動画で確認する

傀異化クエストのまとめ

弱いの来い 傀異化クエスト モンスターハンターライズ:サンブレイク
・体力は3段階で均一
・食事のLvは関係なく大きい体力だけ出現なし
・Lv4でもそう体力の2%程度と少ない
→体力の段階が少ないのが原因
・Lv2とLv3はほぼ差がない
・Lv1でも期待できるのは1%程度

ソロでは恩恵が小さいが、マルチの場合は受注者だけがLv4をつけるメリットはそこそこあり、開幕で体力が2000以上少ない状態からスタートし、最小個体も出やすいので回転率が上がるのは大きいメリット。

Lv1を付ける恩恵はほぼないので、他につけるスキルがなければというオマケ程度の効果という認識。

盟友クエストのまとめ

弱いの来い 傀異化クエスト モンスターハンターライズ:サンブレイク
・体力は5段階で均一
・Lv4だけ下2段階のみ出現
→マスタークラスと同じ効果
・Lv4の体力減少は4%程度
→恩恵としては十分
・Lv2とLv3でも顕著な差
・Lv1に期待できるのは1%程度
→ソロ専用なので傀異化よりは◎
→ただしマスタークラスと違い、体力の真ん中付近が出やすいことに注意

ソロ専用クエストということで、真ん中付近の体力が出やすいことからLv3からLv4がオススメ。

Lv1とLv2をつけるメリットはあまり無く、他に優先するスキルがあればそちらをつけるほうがメリットは大きいと思います。

おまけ

弱いの来い 傀異化クエスト モンスターハンターライズ:サンブレイク
各クエストのおすすめ食事Lvです。

・マスタークエスト
ソロ:Lv4>Lv1
マルチ:Lv4(受注者のみ)

・傀異化クエスト
ソロ:Lv4=Lv1
マルチ:Lv4(受注者のみ)

・盟友クエスト(ソロ専用)
ソロ:Lv4=Lv3

すべての検証を終えて分かったのは、体力補正と各段階の体力のズレがうまくできているなという印象です。

特にマスタークエストの補正のバランスが絶妙で、弱いの来いの強さを引き立てているのがわかります。

さらに、傀異化クエストの体力補正を3段階にすることで、スキルの選択肢を増やす結果となっています。

ライズの弱いの来い効果まとめ動画

記事で確認する

食事スキル「弱いの来い」完全解説!検証結果全てまとめて紹介! モンハンライズMHRise

まとめ

食事スキル「弱いの来い」完全解説!検証結果全てまとめて紹介!古参プレーヤーほど勘違いしやすい モンハンライズMHRise
・モンスターのサイズと体力は関係なく、弱いの来いを使用しても最大金冠は出ます
・上位であれば5段階(7段階)の内、体力の多い2段階が選ばれなくなります
・下位であれば3段階のうち体力の多い1段階が選ばれなくなります
・体力以外に攻撃力の設定にも影響しますが、攻撃力が下がる=体力が下がるという紐付けは確認できません
・古龍、ラスボス、ヌシ系モンスターにも効果はあります
・百竜夜行、探索、多頭クエストには効果はないと思われます
・フリークエストで単体であれば効果があるという認識で大丈夫です
・体力はクエスト出発のタイミングで決定するのでキャンプでの食事は無効
・クエストの受注者が食べないと効果はありません

その他補足

・上位の体力補正はソロから順に1.0倍/1.5倍/2.0倍/2.4倍
・下位の体力補正はソロから順に1.0倍/1.4倍/1.8倍/2.2倍
・闘技大会の体力補正はソロから順に1.0倍/1.7倍(ペア)

→闘技大会に食事スキルの効果はありません
・多頭クエストのモンスターは単体に比べ体力は90%
・探索は通常のクエストと同じ体力

間違いがあるかもしれませんが、以上が検証のまとめになります。

旧プレイヤーが弱いの来いを勘違いしやすい理由

食事スキル「弱いの来い」完全解説!検証結果全てまとめて紹介!古参プレーヤーほど勘違いしやすい モンハンライズMHRise
・過去作では弱いの来いは間違いなく弱かったです
→効果は「過去作」「今作」もほぼ同じにも関わらず

Q:なぜMHRiseでは有効なスキルなのか?
A:過去作とはプレイするクエストが違うため

強化クエスト:二つ名、イベクエなど
調査クエスト:MHWIBでのメインクエスト
多頭クエスト:最終クエスト
高難度クエスト:終盤クエスト

これらは体力が固定や強化されたクエストで、弱いの来いの効果が無い

・現段階のMHRiseはフリークエストがメイン
→今後は過去作と同じような結末を迎える可能性が高い

食事スキル「弱いの来い」完全解説!検証結果全てまとめて紹介!古参プレーヤーほど勘違いしやすい モンハンライズMHRise
そのため動画のサムネイルには「現状」という文字を入れています。

百竜夜行+弱いの来い

記事で確認する

百竜夜行に「弱いの来い」の効果があるのか検証 モンハンライズMHRise

結果

結果は百竜夜行には食事スキル「弱いの来い!」の効果がない

もちろん、体力の振り分けが1%など低い設定が存在し、試行回数1000回が必要という可能性もあります。

ただし、そのような低い確率のために「弱いの来い!」を発動させるというハンターはそもそも居ないです。

なので結果として効果がないということでいいと思います。

ラスボス+弱いの来い

記事で確認する

ラスボス・ナルハタタヒメに「弱いの来い」の効果があるのか検証 モンハンライズMHRise

検証と結果(破龍砲への移行タイミング)

今回の検証で判明した、破龍砲への移行タイミングは次の通り。

①徹甲榴弾の着弾1のタイミングで移行回数は0回
②ダウン中の超過ダメージでも起き上がって即移行

②の事象から、ダウン中の攻撃はしないようにしています。

実際の検証動画

動画ではどういう風にやっているのか実際に載せておきます。

実際の検証では
・弱いの来い有り無し時のダメージは同じ
・オトモは余計なダメージをなくすため、お留守番
・弱いの来いがない状態では最低5段階確認し、その後弱いの来いがある状態で試行を30回行う
・弾数が50発位からは撃つ速度を落として確認

徹甲榴弾でのダメージ表

ラスボス ナルハタタヒメに食事スキル「弱いの来い」の効果があるのか検証 モンハンライズMHRise
こちらの表は徹甲榴弾の段数別のダメージ表です。

ラスボス ナルハタタヒメに食事スキル「弱いの来い」の効果があるのか検証 モンハンライズMHRise
「弱いの来い!」がない状態で、最低5段階を確認できたのは以上の通りです。

着弾の1の差により、100%の精度とは言えませんが、それでも4段階が確認できていると言えると思います。

そしてここから食事ありで3段階以上が確認できるか確認していきます。

ラスボス ナルハタタヒメに食事スキル「弱いの来い」の効果があるのか検証 モンハンライズMHRise
結果をまとめたものがこちら。

55、56、57の3段階に絞られました。

検証結果

以上の事から「弱いの来い!」は効果があると言えます。

食事なしの時は54が最低ですが、食事ありで確認ができませんでした。

何度も動画を確認しましたが54発で移行していました。

また食事ありで56が多いですが、食事なしで56が確認できませんでした。

徹甲榴弾のダメージが82と83と分かれているので、ギリギリのダメージだった可能性もあります。

ただし58以上は食事なしで複数回確認できており、食事ありでは一度も確認できなかったため、「弱いの来い!」の効果はあると言えると思います。

古龍+弱いの来い

記事で確認する

古龍に食事スキル「弱いの来い」の効果があるのか検証結果 モンハンライズMHRise

効果があるか検証

古龍に食事スキル「弱いの来い」の効果はあるのか検証 モンハンライズMHRise
確認の方法は溶岩洞のギミック。
総体力の5%を削ることができます。

古龍に食事スキル「弱いの来い」の効果はあるのか検証 モンハンライズMHRise
まずは「弱いの来い!」をつけない状態で、最低5段階のダメージを確認します。

古龍に食事スキル「弱いの来い」の効果はあるのか検証 モンハンライズMHRise
ここで最低限の5段階が確認できました。

ここから「弱いの来い!」ありで50回のデータを集めていきます。

古龍に食事スキル「弱いの来い」の効果はあるのか検証 モンハンライズMHRise
10回や20回程度ではブレで確定とは言えないので、なるべく多めに試行していきます。

また、4段階を確認できた時点で前回の検証結果と差が出るため、効果を否定します。

古龍に食事スキル「弱いの来い」の効果はあるのか検証 モンハンライズMHRise
50回の結果がこちら。

以上のことから、今作では古龍に対しても「弱いの来い!」の効果はあるという結論になります。

ヌシ+弱いの来い

記事で確認する

ヌシ系モンスターに「弱いの来い」の効果があるのか検証 モンハンライズMHRise

まとめ

それでは今回の検証のまとめです。
ヌシ系モンスターに食事スキル「弱いの来い」の効果があるのか検証 モンハンライズMHRise
・「弱いの来い!」の効果は適用されます
→ただし現段階では体力に影響を与えるか確証は得られません
→追加検証予定

上位体力+弱いの来い

記事で確認する

食事スキル「おだんご弱いの来い」効果と体力の段階検証 実は強いスキル モンハンライズMHRise

まとめ

食事スキル「おだんご弱いの来い」効果検証 体力は7段階・実は現状強いスキル!? モンハンライズMHRise
・モンスターの体力は少なくとも7段階
→上位で確認し、割合は約1.03倍
→里や下位にも段階があると思われますが、基準値が選ばれやすい均等な配分などになっている可能性があります(割合が違う)
・モンスターのサイズは関係ありません

弱いの来い

・基準値以下の体力のみ出現する効果
・複数人でプレイする場合、受注者がスキルを付けていないと意味がない

補足

・体力はクエスト出発のタイミングで決定します
→つまりキャンプでの食事は無効

以上が今回の検証結果でした。

食事をしていない場合は体力が基準値よりも高い割合が33%もあり、食事の発動率は90%と非常に高くなっています。
体力の多い個体で時間を取られるよりも、ただ食事をするだけなので可能な限り付けておくのがいいと思います。

ただし、フリークエストで、かつ単体の場合にしか効果はないと思っていたほうがいいです

また、古龍や超大型に関しても、この効果自体が適用されない場合がほとんどです。

追加検証の結果、古龍やラスボスに適用されました。

そういった場合には別の食事スキルを食べるようにしましょう。

溶岩洞のギミックと体力

記事で確認する

溶岩洞のギミックは総体力の何%か検証 下位と上位で弱いの来いの効果が違う!? モンハンライズMHRise

まとめ

溶岩洞のギミックは総体力の●%!下位と上位で体力補正が違う!?弱いの来いの効果とモンスターの体力まとめて検証 モンハンライズMHRise
・溶岩洞のギミックは総体力の5%のダメージ
→表示された値の20倍が総体力
・溶岩、水どちらも同じ固定ダメージで属性肉質の影響は受けません
・下位の体力は3段階
・下位で弱いの来い!を使った場合、2段階になります
・下位の体力補正はソロから順に1.0倍/1.4倍/1.8倍/2.2倍
・上位の体力は7段階(ほぼ5段階)
・上位で弱いの来い!を使った場合、3段階になります
・上位の体力補正はソロから順に1.0倍/1.5倍/2.0倍/2.4倍
・2頭クエストの場合、単体に比べ体力が90%
・探索の場合、体力は通常と同じ
・下位と上位の補正はモンスターにより異なる可能性があります
→参考:1.68倍~2.17倍

その他のおだんごスキル

おだんご食事スキル効果と補正検証データ一覧とオススメ優先順位まとめ モンハンライズサンブレイクMHRise

使い道無し?食事スキル「ぶら下がり術」効果検証 回復速度・重複・時間 優先レベル解説 モンハンライズサンブレイクMHRise

一部の武器種で輝く?食事スキル「生命力」効果検証 優先レベル解説 モンハンライズサンブレイクMHRise

食事スキル「砲撃術」撃つ弾の種類で効果が違う!? 補正・倍率・軽減確率と優先レベル モンハンライズサンブレイクMHRise

Lv4はぶっ壊れ性能 食事スキル「防護術」効果検証と優先レベル解説 発動条件と軽減率 モンハンライズサンブレイクMHRise

食事スキル「復活術」効果検証と優先レベル・範囲と回復量 モンハンライズサンブレイクMHRise

食事スキル「射撃術」と「ふんばり術」効果・補正・倍率検証と優先レベル Lv1がかなり強い! モンハンライズサンブレイクMHRise

おだんご食事スキル「暴れ撃ち」効果検証と優先レベル解説 発動確率・ブレ軽減・補正・ボウガンと弓 モンハンライズサンブレイクMHRise

おだんご食事スキル「ド根性」「火事場力」の発動確率・回復量・倍率補正検証と優先レベル解説 モンハンライズサンブレイクMHRise

おだんご食事スキル「短期催眠術」の効果検証と優先レベル解説 モンハンライズサンブレイクMHRise

おだんご食事スキル「防御術【大】」の発動確率と軽減率・効果検証と優先レベル解説 モンハンライズサンブレイクMHRise


コメントを残す