今回の記事は武器種による属性(斬・打・弾・各種属性)の基本的な解説をしていきます。
部位によってどの属性が効くのか限定的なモンスターもあり、認識が間違っていたりすると破壊したくても破壊できない部位が出てきてしまいます。
また作品ごとに微妙に仕様が変わっていることもあり、間違えて覚えている方も多く見受けられます。
間違えていることは恥ずかしいことではないので、ここで知識を吸収しモンハンをより楽しんでください。
また今回の記事で、そんなの常識だろと思う方もいると思いますが、モンハンを始めた頃の気持ちを思い出しながら読んで欲しいです。
動画で確認する
基本的な知識(動画の0:42~)
モンハンの属性は主に3つで
・切断属性
・打撃属性
・弾属性
です。
ハンターノートの肉質に表示されているのがこの部分になります。
武器種は剣士やガンナーで区分されることも多いです。
各属性の特徴(動画の0:55~)
各武器の特徴
斬属性武器は尻尾の破壊が可能で、打属性武器は一部の部位が破壊可能です。
破壊の仕様は作品ごとに違い、例えばザザミの殻は打撃属性でしか破壊できない時代もありました。
ガンナーに関しては切断属性を付与した弾や矢が存在し、それらを使うことで破壊が可能です。
本作ではボルボロスの頭が打撃属性のみで壊すことが可能です。
ボルボロスの頭の破壊は打撃属性での蓄積によるもので、ボウガンでは基本的に破壊が不可能です。
切断属性の一部の攻撃には打撃属性を付与しているものがあり、火花のようなエフェクトを発生するものが該当します。
(剣部分以外での攻撃、主に盾など)
ボウガンの場合は武器そのものによる攻撃、肩、狙撃竜弾のみに打撃属性が付与されており、徹甲榴弾には含まれません。
徹甲榴弾や竜撃弾などは属性を含まず(若干の火属性は含む)便宜上、肉質無視と呼ばれます。
肉質無視
肉質無視の攻撃には
・ガンランスの砲撃
・狩猟笛の響音
・チャージアックスの榴弾ビン
などが存在します。
これらは属性を持ち合わせていないので、特定の部位の破壊はできません。
例えばガンランスは切断属性ですが、砲撃で尻尾の切断ができないのは分かりやすいと思います。
例外
また打撃属性の一部の攻撃、主に狩猟笛の柄攻撃は斬属性です(過去作)
切断属性武器では操虫棍の猟虫のみが、現実的な打撃属性を持っています。
尻尾の場合は切断属性の蓄積によるもので、打撃属性武器での切断は現実的ではありません。
そのため、打撃武器で尻尾を攻撃して、切断武器で1与えて壊れるということはありません。
ちなみに、過去作のドボルベルクの尻尾の破壊はどの属性でも可能でした。
属性(動画の2:39~)
ここに各武器種に対し追加で付与されているのが属性です。
属性の付与がされるのは刀身での攻撃のみで、エフェクトの発生で付与されているかどうか判断できます。
(刀身以外での攻撃→:盾・タックル・リバースブラスト・砲撃など)
チャージアックスの剣モードの盾部分は実際には斧で、属性も付与されている斬属性です。
ではこの属性が部位破壊に有効なのか?
過去作品の多くは物理部分のみで破壊が可能でした。
属性は部位破壊に乗るのか(動画の3:03~)
画像の武器は
・攻撃力280
・属性なし
・斬れ味青
で
対象は里★4のリオレイアの尻尾です。
攻撃方法は溜め2
これで尻尾へのダメージに注目してください。
294で破壊できません。
次にバフを使用した状態でやってみます。
314でも尻尾は斬れません。
それでは物理攻撃力、斬れ味が同じで属性を付与した場合をご覧ください。
328ダメージで切断できました。
こんな感じで部位破壊に対しても属性は有効です。
ちなみにバフなしでは切断まで届きません。
クナイも斬属性なので尻尾は切れます。
ちなみに前作アイスボーンでも属性は有効でした。
これに関しても結構間違えている方が多かったです。
以上が武器の属性に関する解説でした。
モンハンライズの攻略に役立つLINEを作成しました。
キーワードを入力するとMAPや肉質などが表示されます。
最後まで記事をお読みいただきありがとうございました。