モンスターハンターダブルクロスで登場した
アトラル・カの装備の詳細と素材の入手先など
詳細を全てまとめました。
ネセト一式のスキル構成を募集しています。
 ネセト防具 全武器オススメスキル構成一覧
素材集めはこちらも参考にしてみてください。
 アトラル・カ 足ハメ
-----sponsored link-----
アトラル・カ防具ネセトシリーズ
頭
| 剣士 | ガンナー | |
| 頭 | ネセトカウザ | ネセトカウザ | 
| 防御力 | 134 | 80 | 
| スロット | 〇〇 | 〇〇 | 
| 火耐性 | 2 | 3 | 
| 水耐性 | -1 | -1 | 
| 雷耐性 | -2 | -2 | 
| 氷耐性 | 0 | 0 | 
| 龍耐性 | 2 | 2 | 
| スキル | ||
| 秘術 | 2 | – | 
| 護石強化 | – | 2 | 
| 必要素材 | ||
| 闇蟷螂の紫藍殻 | 2 | |
| 闇蟷螂の美棘 | 1 | |
| 闇蟷螂 香液 | 2 | |
| 重甲虫の断月尾 | 2 | |
胴
| 剣士 | ガンナー | |
| 胴 | ネセトディルア | ネセトコルポ | 
| 防御力 | 134 | 80 | 
| スロット | 〇〇 | 〇〇 | 
| 火耐性 | 2 | 3 | 
| 水耐性 | -1 | -1 | 
| 雷耐性 | -2 | -2 | 
| 氷耐性 | 0 | 0 | 
| 龍耐性 | 2 | 2 | 
| スキル | ||
| 秘術 | 1 | 1 | 
| 護石強化 | 1 | 1 | 
| 必要素材 | ||
| 闇蟷螂の金殻 | 3 | |
| 闇蟷螂の紫藍殻 | 2 | |
| 闇蟷螂の美棘 | 2 | |
| 影蜘蛛の重鋏角 | 3 | |
腰
| 剣士 | ガンナー | |
| 腰 | ネセトタハッド | ネセトマーノ | 
| 防御力 | 134 | 80 | 
| スロット | 〇〇 | 〇〇 | 
| 火耐性 | 2 | 3 | 
| 水耐性 | -1 | -1 | 
| 雷耐性 | -2 | -2 | 
| 氷耐性 | 0 | 0 | 
| 龍耐性 | 2 | 2 | 
| スキル | ||
| 秘術 | 2 | 3 | 
| 護石強化 | 3 | 2 | 
| 必要素材 | ||
| 闇蟷螂の金殻 | 3 | |
| 闇蟷螂の美棘 | 2 | |
| 金色の絲 | 4 | |
| マボロシチョウ | 4 | |
腕
| 剣士 | ガンナー | |
| 腕 | ネセトヒザム | ネセトアンカ | 
| 防御力 | 134 | 80 | 
| スロット | 〇〇〇 | 〇〇〇 | 
| 火耐性 | 2 | 3 | 
| 水耐性 | -1 | -1 | 
| 雷耐性 | -2 | -2 | 
| 氷耐性 | 0 | 0 | 
| 龍耐性 | 2 | 2 | 
| スキル | ||
| 秘術 | 3 | 3 | 
| 護石強化 | 2 | 1 | 
| 必要素材 | ||
| 闇蟷螂の美棘 | 2 | |
| 闇蟷螂の紫藍殻 | 2 | |
| 金色の絲 | 4 | |
| 冥カイコ | 4 | |
脚
| 剣士 | ガンナー | |
| 脚 | ネセトダラー | ネセトサーク | 
| 防御力 | 134 | 80 | 
| スロット | 〇〇〇 | 〇〇〇 | 
| 火耐性 | 2 | 3 | 
| 水耐性 | -1 | -1 | 
| 雷耐性 | -2 | -2 | 
| 氷耐性 | 0 | 0 | 
| 龍耐性 | 2 | 2 | 
| スキル | ||
| 秘術 | 2 | 3 | 
| 護石強化 | 2 | 2 | 
| 必要素材 | ||
| 闇蟷螂の雅鎌刃 | 2 | |
| 闇蟷螂の金殻 | 3 | |
| 闇蟷螂の紫藍殻 | 2 | |
| 金色の絲 | 4 | |
アトラル・カ武器一覧
剣士は黄色で囲んだ部分は全て共通になります。
 会心率・スロット・防御はガンナーも共通になります。
 
| 大剣 | 宝大剣の金属器 | 
| 閣螳螂の金殻×5 闇螳螂の紫藍殻×4 閣螳螂の香液×3 ピュアクリスタル×3 | |
| 太刀 | 宝鎌の金属器 | 
| 閣螳螂の雅鎌刃×3 闇螳螂の美棘×2 閣螳螂の香液×3 ピュアクリスタル×3 | |
| 片手剣 | 宝剣と宝盾の金属器 | 
| 閣螳螂の金殻×5 闇螳螂の紫藍殻×4 閣螳螂の香液×3 ピュアクリスタル×3 | |
| 双剣 | 宝刃の対なる金属器 | 
| 閣螳螂の金殻×6 闇螳螂の紫藍殻×4 閣螳螂の香液×3 アルティマ結晶×3 | |
| ハンマー | 宝鎚の金属器 | 
| 閣螳螂の金殻×6 闇螳螂の紫藍殻×4 閣螳螂の香液×3 メランジュ鉱石×3 | |
| 狩猟笛 | 宝笛の金属器 | 
| 閣螳螂の金殻×6 闇螳螂の紫藍殻×4 閣螳螂の香液×3 メランジュ鉱石×3 | |
| ランス | 宝槍の金属器 | 
| 閣螳螂の雅鎌刃×3 闇螳螂の金殻×5 閣螳螂の香液×3 ピュアクリスタル×3 | |
| ガンランス | 宝杖の爆ぜる金属器 【拡散型】 | 
| 閣螳螂の金殻×5 闇螳螂の美棘×2 閣螳螂の香液×3 ピュアクリスタル×3 | |
| スラアク | 宝斧の変幻する金属器 【強撃ビン】 | 
| 閣螳螂の金殻×6 闇螳螂の紫藍殻×3 閣螳螂の雅鎌刃×4 アルティマ結晶×3 | |
| チャアク | 宝装の合一なる金属器 【榴弾ビン】 | 
| 閣螳螂の金殻×5 闇螳螂の紫藍殻×4 閣螳螂の香液×3 ピュアクリスタル×3 | |
| 操虫棍 | 宝棍の金属器 | 
| 閣螳螂の金殻×5 闇螳螂の紫藍殻×4 閣螳螂の香液×3 ピュアクリスタル×3 | |
| ライトボウガン | 宝弩の金属器 | 
| リロード | 普通 | 
| ブレ | なし | 
| 反動 | やや小 | 
| 閣螳螂の金殻×6 闇螳螂の紫藍殻×4 閣螳螂の美棘×1 閣螳螂の雅鎌刃×2 | |
| ヘビィボウガン | 宝砲の金属器 | 
| リロード | 普通 | 
| ブレ | なし | 
| 反動 | やや小 | 
| 閣螳螂の金殻×6 闇螳螂の紫藍殻×4 閣螳螂の美棘×1 虹色に煌めく背甲×2 | |
| 弓 | 宝弓の金属器 | 
| 曲射 | 爆裂型 | 
| 溜め攻撃 | 重射LV1→重射LV1→連射LV2 | 
| 閣螳螂の金殻×6 闇螳螂の紫藍殻×4 閣螳螂の美棘×1 虹色に煌めく背甲×2 | |
-----sponsored link-----
各種素材入手先詳細
| 素材名 | 対象 | 入手先 | ランク | 
| 闇蟷螂の紫藍殻 | アトラル・カ | クエスト報酬 | G級 | 
| 闇蟷螂の美棘 | アトラル・カ | クエスト報酬 | G級 | 
| 闇蟷螂 香液 | アトラル・カ | クエスト報酬 | G級 | 
| 闇蟷螂の金殻 | アトラル・カ | クエスト報酬 | G級 | 
| 闇蟷螂の雅鎌刃 | アトラル・カ | クエスト報酬 | G級 | 
| 金色の絲 | アトラル・カ | 後述 | G級 | 
| マボロシチョウ | 採取・虫 | 簡単入手先はコチラ≫ | G級 | 
| 冥カイコ | 採取・虫 | G級 | |
| 重甲虫の断月尾 | ゲネル・セルタス | クエストはコチラ≫ | G級 | 
| 影蜘蛛の重鋏角 | ネルスキュラ | クエスト報酬 | G級 | 
| 虹色に煌めく背甲 | アトラル・カ | クエストはコチラ≫ | G級 | 
| ピュアクリスタル | 採取・鉱石 | 入手先はコチラ≫ | G級 | 
| メランジュ鉱石 | 採取・鉱石 | 入手先はコチラ≫ | G級 | 
スキル「秘術」加点+2
装備しているスキルポイント合計値が+2
少し分かりにくいかも知れませんが
スキル発動に10必要であれば8で
 発動出来るようになります。
ネセトシッリーズはスロットが大量にあり
 さらに武器にもスロットを大量に要しています。
ここに護石のスキルが付けられます。
スキル構成に関しては後述をご覧ください。
スキル「護石強化」護石系統倍化
護石のスキルポイントが倍になる
例を上げると
攻撃+5
 耳栓+5
 スロット〇〇〇
こんな護石があれば
攻撃(小)
 耳栓
 もうひとつスキル
と3つも発動出来てしまいます。
スキル構成に関しては後述をご覧ください。
参考スキル構成
あくまで参考程度ですがお守り次第では
 色々な組合せが可能です。
 
 


3 comments to this article
Pingback:
【MHXX攻略】おすすめの属性大剣・装備まとめ(G級)【モンハンダブルクロス】 | gameblog.club
匿名
on 2017年3月30日 at 1:21 PM -
双剣おすすめスキルこれでどうですか!
a-to
on 2017年3月30日 at 8:18 PM -
匿名さんこんにちは^^
????????????