武器・防具・グループ・シリーズスキル一覧まとめ モンハンワイルズWilds

このページでは各スキルをまとめて表示しています。
スキル名が青くリンクがある場合は検証データがあるものです。
※リンク先が動画の場合があります

【詳細追加】
超回復力
竜乳活性
守護のヴェール
泡沫の舞
幸運
広域化
竜都の護り

-----sponsored link-----

あ行

スキルLv効果
アイテム使用強化
(防具)

※広域化
1効果時間1.1倍
2効果時間1.25倍
3効果時間1.5倍
悪臭耐性
(防具)
1悪臭状態の時間を50%減らす
2悪臭状態にならない

か行

スキルLv効果
ガード性能
(武器)
1攻撃の威力をわずかに軽減
スタミナ消費量を15%軽減
2攻撃の威力を軽減
スタミナ消費量を30%軽減
3攻撃の威力を大きく軽減
スタミナ消費量を50%軽減
会心撃【属性】
(武器)
1効果発動時、属性ダメージがわずかに上昇
①大剣・ハンマー・狩猟笛・ヘビィ【1.07倍】
②その他武器種【1.05倍】
2①【1.14倍】
②【1.10倍】
3①【1.21倍】
②【1.15倍】
会心撃【特殊】
(武器)
1 
2 
3 
回避距離UP
(防具)
1 
2 
3 
回復速度
(防具)
1赤ゲージの自動回復速度2倍
2赤ゲージの自動回復速度3倍
3赤ゲージの自動回復速度4倍
雷属性攻撃強化
(武器)
1属性攻撃値+40
2属性攻撃値1.1倍し、その後+50
3属性攻撃値1.2倍し、その後+60
雷耐性
(防具)
1雷耐性+6
2雷耐性+12
3雷耐性+20、防御力+10
環境適応
(防具)
1 
2 
気絶耐性
(防具)
今作は気絶しにくい?
1気絶状態の時間を30%減らす
2気絶状態の時間を60%減らす
3気絶状態にならない
キノコ大好き
(防具)

広域化
1アオキノコ:回復薬35回復
毒テングダケ:活力剤自然回復力UP
2ニトロダケ:鬼人薬攻撃力+5
マヒダケ:硬化薬防御力+15
3マンドラゴラ:秘薬
鬼ニトロダケ:強走薬
ドキドキノコ:上記からランダム
逆襲
(防具)
1吹き飛ばされた後、攻撃力+10、効果時間30秒
ハイパーアーマーで受けた場合も有効
2攻撃力+15、効果時間35秒
3攻撃力+25、効果時間45秒
急襲
(防具)
1奇襲攻撃が成功すると30秒攻撃力1.05倍
他のハンターの奇襲時もアイコンの表示60以内だと有効
230秒攻撃力1.1倍
330秒攻撃力1.15倍
強化持続
(武器)
1太刀、双剣、剣斧、盾斧、操虫棍の強化時間を少し延長
2延長
3大きく延長
KO術
(武器)
1気絶威力1.2倍
2気絶威力1.3倍
3気絶威力1.4倍
研鑽
(防具)
15分:防御力+5
10分:攻撃力+4、防御力+5
20分:攻撃力+4、防御力+5
30分:攻撃力+4、防御力+5
※途中で装飾品を付けても有効
広域化
(防具)
1回避行動回数・適用割合
6回転分の距離/効果1/3
211回転分の距離/効果1/3
311回転分の距離/効果2/3
414回転分の距離/効果2/3
514回転分の距離/効果100%
攻撃
(武器)
1基礎攻撃力+3
2基礎攻撃力+5
3基礎攻撃力+7
4攻撃力を1.02倍し、その後基礎攻撃力+8
5攻撃力を1.04倍し、その後基礎攻撃力+9
拘束耐性
(防具)
1 
2 
3 
氷属性攻撃強化
(武器)
1属性攻撃値+40
2属性攻撃値1.1倍し、その後+50
3属性攻撃値1.2倍し、その後+60
氷耐性
(防具)
1氷耐性+6
2氷耐性+12
3氷耐性+20、防御力+10
昆虫標本の達人
(防具)
1昆虫型の小型モンスターを攻撃で討伐した時、必ず剥ぎ取れる
-----sponsored link-----

さ行

スキルLv効果
鎖刃刺撃
(防具)
1①トゲのエフェクト発生で傷を付ける蓄積値増加
ただし全てのモーションに適用されるわけではなく武器間差が絶大

②内部的にダメージを蓄積すると追加ダメージ140
2追加ダメージ160
3追加ダメージ190
4追加ダメージ230
5追加ダメージ280
弱点特効
(武器)
肉質40の赤傷
1肉質45以上へ攻撃時、会心率+5%
(☆4なら確実・☆3は半々)
傷口への攻撃時、さらに会心率+3%
2肉質45以上へ攻撃時、会心率+10%
傷口への攻撃時、さらに会心率+5%
3肉質45以上へ攻撃時、会心率+15%
傷口への攻撃時、さらに会心率+10%
4肉質45以上へ攻撃時、会心率+20%
傷口への攻撃時、さらに会心率+15%
5肉質45以上へ攻撃時、会心率+30%
傷口への攻撃時、さらに会心率+20%
ジャンプ鉄人
(防具)
1多分ゴミスキル
集中
(武器)
1ゲージ上昇率がわずかに上がる
溜め時間5%短縮
2ゲージ上昇率が少し上がる
溜め時間10%短縮
3ゲージ上昇率が上がる
溜め時間15%短縮
植生学
(防具)
1 
心眼
(武器)
150%の確率で弾かれず、硬い部位へのダメージが1.1倍
※肉質44以下の部位に適用(ガンナーには適用されない)
2100%の確率で弾かれず、硬い部位へのダメージが1.15倍
3100%の確率で弾かれず、硬い部位へのダメージが1.3倍
睡眠属性強化
(武器)
1蓄積値を1.05倍し、その後蓄積値に+10
2蓄積値を1.1倍し、その後蓄積値に+20
3蓄積値を1.2倍し、その後蓄積値に+50
スタミナ
急速回復
(防具)
1スタミナの回復速度1.1倍
2スタミナの回復速度1.3倍
3スタミナの回復速度1.5倍
スタミナ奪取
(武器)
1減気威力1.2倍
2減気威力1.3倍
3減気威力1.4倍
精霊の加護
(防具)
1受けるダメージを一定確率で15%軽減
2受けるダメージを一定確率で30%軽減
3受けるダメージを一定確率で50%軽減
攻めの守勢
(防具)
1タイミング良くガード成功時、一定時間攻撃力1.05倍
2一定時間攻撃力1.1倍
3一定時間攻撃力1.15倍
閃光強化
(防具)
1閃光の範囲を約1.2倍に広げる
属性吸収
(防具)
1効果時間は120s、クールタイムが90s
被弾やガードでも効果発動
上昇効果が得られるのは属性攻撃だけ
耐性:+4/+8/+12
属性攻撃力:+40/+50/+60
大剣は+50/+60/+70
双剣、ライト、ヘビィ、弓は+30/+40/+50
2耐性:+6/+12/+18
属性攻撃力:+50/+60/+70
大剣は+80/+90/+100
双剣、ライト、ヘビィ、弓は+40/+50/+60
3耐性:+8/+16/+24
属性攻撃力:+60/+70/+80
大剣は+100/+110/+120
双剣、ライト、ヘビィ、弓は+50/+60/+70

た行

スキルLv効果
耐震
(防具)
1 
2 
体力回復量UP
(防具)
1回復系の効果が1.1倍
2回復系の効果が1.2倍
3回復系の効果が1.3倍
溜打強化
(武器)
1ハンマーの溜め攻撃がヒットした際、気絶値を強化
弾導強化
(武器)
1適性距離がわずかに広くなる
2適性距離が広くなる
3適性距離が大幅に広くなる
地質学
(防具)
1 
力の解放
(防具)
1発動・効果時間はLvに関係なく120秒
合計130ダメージ受けると強制発動
体術スタ急と重複可
会心率+10、スタミナ消費量30%軽減
2会心率+20、スタミナ消費量30%軽減
3会心率+30、スタミナ消費量50%軽減
4会心率+40、スタミナ消費量50%軽減
5会心率+50、スタミナ消費量50%軽減
挑戦者
(防具)
1大型モンスターが怒ると攻撃力+4、会心率+3%
2攻撃力+8、会心率+5%
3攻撃力+12、会心率+7%
4攻撃力+16、会心率+10%
5攻撃力+20、会心率+15%
超会心
(武器)
1会心攻撃のダメージが増加する
2 
3 
砥石使用高速化
(武器)
1研ぐ動作を1回減らす
2研ぐ動作を2回減らす
毒属性強化
(武器)
1蓄積値を1.05倍し、その後蓄積値に+10
2蓄積値を1.1倍し、その後蓄積値に+20
3蓄積値を1.2倍し、その後蓄積値に+50
鈍器使い
(武器)
1斬れ味が黄色以下の時、攻撃力1.05倍
2斬れ味が黄色以下の時、攻撃力1.1倍
3斬れ味が緑色以下の時、攻撃力1.1倍

な行

スキルLv効果
濡れ刃紋
(武器)
1
2会心+6%(泡状態+14%)
効果時間30秒・汚泥や水場でも発動
3会心+9%(泡状態+21%)
効果時間30秒・汚泥や水場でも発動
納刀術
(武器)
  

は行

スキルLv効果
破壊王
(防具)
1部位破壊値と傷の爆発だけが1.1倍
2部位破壊値と傷の爆発だけが1.2倍
3部位破壊値と傷の爆発だけが1.3倍
白熾の奔流
(武器)
150%の確率で追加50ダメージ
※一部のモーションでは発動せず、クールタイムあり
抜刀術【力】
(武器)
1武器出し攻撃に気絶値が追加・強化され攻撃力UP
(騎乗中は発動しない)
気絶を誘発する効果がわずかに付く。攻撃力+3
2気絶を誘発する効果が付く。攻撃力+5
3気絶を誘発する効果が大きく付く。攻撃力+7
抜刀術【技】
(武器)
1武器出し行動のあと、一定時間会心率が上がる
(騎乗中は発動しない)
会心率+50%
2会心率+75%
3会心率+100%
早食い
(防具)
1食べる速度が少し速くなる
2食べる速度が速くなる
3食べる速度がかなり速くなる
腹減り耐性
(防具)
1 
ハンター生活
(防具)
1釣り:喰いつきが1発になる、その他効果ないと思われる
肉焼き:押すタイミングがかなり拡張される
卵運び:移動速度UP、一定の高さからなら割れない
火属性攻撃強化
(武器)
1属性攻撃値+40
2属性攻撃値1.1倍し、その後+50
3属性攻撃値1.2倍し、その後+60
火耐性
(防具)
1火耐性+6
2火耐性+12
3火耐性+20、防御力+10
ひるみ軽減
(防具)
1のけぞりを無効化
2のけぞりを無効化、しりもちをのけぞりに軽減する
3のけぞり、しりもちを無効化
ファースト
ショット
(武器)
1ボウガンの装填速度が上がる。
最大まで装填している時の弾の威力が少し上昇
2威力が上昇
3威力が大きく上昇
笛吹き名人
(武器)
1旋律効果時間延長、体力回復量上昇率UP
2旋律効果時間をさらに延長
回復など強い方の効果が必ず発動
ボマー
(防具)
1爆弾系のアイテムのダメージが上がる。1.1倍
21.2倍
31.3倍

ま行

スキルLv効果
麻痺属性強化
(武器)
1蓄積値を1.05倍し、その後蓄積値に+10
2蓄積値を1.1倍し、その後蓄積値に+20
3蓄積値を1.2倍し、その後蓄積値に+50
満足感
(防具)
1食べたり飲んだりするアイテムが一定の確率で消費しない。
発動確率10%
2発動確率25%
3発動確率45%
見切り
(武器)
1会心率+4%
2会心率+8%
3会心率+12%
4会心率+16%
5会心率+20%
水属性攻撃強化
(武器)
1属性攻撃値+40
2属性攻撃値1.1倍し、その後+50
3属性攻撃値1.2倍し、その後+60
水耐性
(防具)
1水耐性+6
2水耐性+12
3水耐性+20、防御力+10
無我の境地
(防具)
1狂竜症の克服を1.1倍、狂竜症で会心率+3%
2狂竜症の克服を1.2倍、狂竜症で会心率+6%
3狂竜症の克服を1.3倍、狂竜症で会心率+10%

や行

スキルLv効果
  

ら・わ行

スキルLv効果
ランナー
(防具)
1ダッシュなど徐々にスタミナを消費する行動の
スタミナ消費量が減少。
継続スタミナ消費量15%軽減
2継続スタミナ消費量30%軽減
3継続スタミナ消費量50%軽減
龍属性攻撃強化
(武器)
1属性攻撃値+40
2属性攻撃値1.1倍し、その後+50
3属性攻撃値1.2倍し、その後+60
龍耐性
(防具)
1龍耐性+6
2龍耐性+12
3龍耐性+20、防御力+10
連撃
(武器)
1攻撃を当て続けることで段階的に攻撃力と属性値が上がる
※詳細は動画を
2※詳細は動画を
3※詳細は動画を
4※詳細は動画を
5※詳細は動画を

グループスキル

スキル防具数効果
採集の達人3採集行動が速くなり、採集・剥ぎ取り中のけぞり無効
乗り名人3モンスターにのりやすくなり乗り状態で成功しやすくなる
ハニーハンター3 
不屈3力尽きる度に攻撃力と防御力が上がる(最大2回)
陽動3敵から狙われやすくなる
※ダメージ量に対するヘイト上昇
竜乳活性3スタミナ回復速度:2倍、体力回復速度:4倍
※スタ急・回復速度と重複◯
幸運3ターゲット報酬が必ず+2枠
※激運チケット・食事スキルとの重複◯
竜都の護り3竜都の跡形に居ると、属性・特殊ダメージが軽減
※属性ダメージを50%カット

シリーズスキル

スキルスキル名Lv効果
波衣竜の守護
(ウズ・
トゥナ)
守護のヴェール3分間
防御力+25
防御力+50・全属性耐性値+12
火竜の力
(リオレウス)
灼熱化50%の確率で火属性追加ダメージ
属性肉質×0.4倍
属性肉質×1.0倍
雪獅子の闘志
(ドドブランゴ)
ウォークライ回避行動4回転以内の仲間に攻撃力+3、効果は3分
仲間に攻撃力+6、効果は3分、鬼人の粉塵と同枠
闘獣の力
(ドシャグマ)
力自慢鍔迫り合い、相殺成功時一定時間、攻撃力+10
鍔迫り合い、相殺成功時一定時間、攻撃力+25
暗器蛸の力
(シーウー)
蛮勇の食卓こんがり肉、こげ肉を食べると2分間攻撃力+15
こんがり肉、こげ肉を食べると2分間攻撃力+25
地焔蛸の反逆
(ヌ・エグドラ)
恨撃逆恨み発動中モンスターの肉質に依存するダメージ
※コンボ中1回だけと思われる
Ⅰの2.4倍のダメージ 
肉質100:60ダメージ 
肉質80:48ダメージ 
肉質20:12ダメージ
鎖刃竜の飢餓
(アルシュベルド)
加速再生武器種により3~14回復、回復量UP適用可
武器種により5~20回復、回復量UP適用可
護鎖刃竜の命脈
(護竜アルシュベルド)
破壊衝動傷破壊時25回復、回復量UP適用可
傷破壊時50回復、回復量UP適用可
雷顎竜の闘志
(護竜アンジャナフ亜種)
無尽蔵追加のスタミナゲージを得る(+1本)
体術やスタミナ急速回復なども適用
長い追加のスタミナゲージを得る(+2本)
黒蝕竜の力
(ゴア・マガラ)
黒蝕一体狂竜症発症
感染状態で攻撃力+10、克服で追加+5
発症状態まで120秒
発症から感染は90秒
克服状態にするにはモーション値の合計
2回目以降の克服は必要な値が上昇
克服状態は60秒
煌雷竜の力
(レ・ダウ)
雷々響鳴力の解放の効果時間を120→150秒へ
力の解放の効果時間を120→210秒へ
凍峰竜の反逆
(ジン・ダハド)
束縛反攻凍結・拘束攻撃、鍔迫り合いから解放後
1分間攻撃力+25
1分間攻撃力+50
泡狐竜の力
(タマミツネ)
泡沫の舞
泡状態【大】にならない
泡状態中、回避性能Lv2+体術Lv2
泡状態【大】にならない
回避行動3回で30秒泡状態【小】
泡状態中、回避性能Lv2+体術Lv2
白熾龍の脈動
(ゾ・シア)
超回復力
2秒毎に1回復
※体力回復量UP・医療術は重複(上限1.3倍)
1秒毎に1回復

3 comments to this article

  1. みずくらげ

    on 2025年4月3日 at 1:14 AM - 返信

    シリーズスキル「黒蝕一体」のⅠに「感染状態で攻撃力+10」の記載がありますが、動画内では「Ⅰは狂竜症感染のみ」とあるので誤りかと思います。

    いつも便利な情報をありがとうございます。

  2. たこ

    on 2025年4月16日 at 6:53 AM - 返信

    逆恨みあります……?

    • たこ

      on 2025年4月16日 at 3:03 PM - 返信

      フルチャージ

みずくらげ へ返信する コメントをキャンセル