スキル「狂竜症【蝕】」効果検証 攻撃・属性・体術重複・効果時間・会心率・条件・災禍転福 モンハンライズサンブレイクMHRise

狂竜症【蝕】 スキル検証 モンスターハンターライズ:サンブレイク
今回の記事はシャガルマガラのスキル「狂竜症【蝕】」の検証をしていきます。

-----sponsored link-----

動画で確認する

スキル説明(動画の0:00~)

狂竜症【蝕】 スキル検証 モンスターハンターライズ:サンブレイク

スキル内容
狂竜症の効果が変質し、感染時に体力が徐々に減少するが、様々な効果を得る。
戦闘状態だと定期的に狂竜症に感染する。
スキル詳細
Lv1:感染時、攻撃と回避性能上昇、固定スタミナ消費量を軽減。
克服時、体力の赤ゲージが全て回復し、会心率が上昇

Lv2:感染時、得られる効果が上昇。
克服時、さらに会心率が上昇

Lv3:感染時、えられる効果がさらに上昇。
克服時、会心率が上昇する時間が延びる

検証する内容は大きく分けて

①感染時
②克服時

細かく見ていくと

①体力の減少
②攻撃と回避性能の上昇
③固定スタミナ消費量の減少
④会心率の上昇と時間の延長

これらの性能をまとめて検証していきます。

回避性能に関しては、別の動画で他の回避系スキルと合わせまとめて検証予定なので今回は省きます。

-----sponsored link-----

狂竜症の体力減少(動画の1:23~)

狂竜症になる仕組み

狂竜症【蝕】 スキル検証 モンスターハンターライズ:サンブレイク
まず狂竜症にはマイナス効果である体力の減少がありますが、この効果でハンターが死亡することはありません。

狂竜症のゲージの効果・時間・仕組み(動画の1:33~)

ゲージの効果

狂竜症【蝕】 スキル検証 モンスターハンターライズ:サンブレイク
狂竜症のゲージは体力バーの上に表示され、モンスターと対峙した瞬間から発動します。

この時の状態を感染状態と言います。
(違ってたらスイマセン)

このゲージは疾之息吹の効果で15%回復します。
スキル疾之息吹効果検証 軽減・回復量・クールタイム・重複 モンハンライズサンブレイクMHRise

体力の減少量は1秒あたり約1ダメージ
狂竜症【蝕】 スキル検証 モンスターハンターライズ:サンブレイク
この状態の時に、スキル詳細のこの部分が発動します。

画面上ではスタミナの点滅表示が分かりやすいと思います。

発症状態

狂竜症【蝕】 スキル検証 モンスターハンターライズ:サンブレイク
この状態で何もしない場合、スキルLvに関係なく2分で発症状態に変化します。

スタミナを見れば分かる通り、発症状態では狂竜症の効果が消えます。

この状態は状態異常扱いとなり、防具に付いている死中に活の効果が発動します(攻撃力UP)

発症状態はスキルLvに関係なく1分30秒続きます。

その後は感染状態に戻ります。

発症状態中にダメージを受けた場合、ダメージ量が増加し赤ゲージが出なくなります。

発症状態中のウチケシの実・疾之息吹・ロクロッヘビ(動画の2:29~)

発症状態から回復する方法

狂竜症【蝕】 スキル検証 モンスターハンターライズ:サンブレイク
発症状態はウチケシの実や、スキル疾之息吹でも回復はできません。

ロクロッヘビでは治せます。

感染状態の攻撃力と属性の上昇量(動画の2:55~)

感染状態のステータス上昇

狂竜症【蝕】 スキル検証 モンスターハンターライズ:サンブレイク
感染状態の上昇量はLv1から

攻撃力が10,15,20
属性が5,7,10

です。

スタミナの軽減・体術との重複(動画の3:12~)

スタミナに対する効果

狂竜症【蝕】 スキル検証 モンスターハンターライズ:サンブレイク
感染時には固定スタミナ消費量を軽減とあり、各Lvで効果が上昇とあります。

画像をご覧の通り効果が違います。

体術との比較

狂竜症【蝕】 スキル検証 モンスターハンターライズ:サンブレイク
この効果が体術のどれぐらいに相当するのか?

画像では上から体術Lv5、3,1です。

結果は狂竜症Lv=体術Lvと同じです。

効果の重複

狂竜症【蝕】 スキル検証 モンスターハンターライズ:サンブレイク
体術や力の解放などの効果と重複するのか?

結果は重複します。

体術とは別のカテゴリのようで、体術で減ったスタミナ消費量を、さらに狂竜症で減らす効果です(逆かもしれませんが)
狂竜症【蝕】 スキル検証 モンスターハンターライズ:サンブレイク
狂竜症Lv3と体術Lv5でも重複しますが、微々たるものなのでつける必要はないと思います。

克服状態になるには(動画の3:56~)

克服するための行動

狂竜症【蝕】 スキル検証 モンスターハンターライズ:サンブレイク
克服するために必要な行動として、モンスターに攻撃を当て続ける必要があります。

攻撃を当て続けると狂竜症のマークが点滅し、ゲージの色が変化します。
狂竜症【蝕】 スキル検証 モンスターハンターライズ:サンブレイク
さらに攻撃を当て続けると克服状態になります。

克服状態の効果時間(動画の4:20~)

克服状態の効果

狂竜症【蝕】 スキル検証 モンスターハンターライズ:サンブレイク
まず克服し効果が発動した時、感染時にあった効果がなくなります。

体力の赤ゲージを回復した後、各Lvに応じて会心率が上昇します。

この時の会心率は

Lv1:20%
Lv2:25%
Lv3:25%

です。

効果時間は

Lv1:60秒
Lv2:60秒
Lv3:90秒

です。

災禍転福の効果時間

克服状態になった時、災禍転福が発動し効果時間は30秒です。

狂竜症ゲージの点滅と青色の意味(動画の4:58~)

ゲージの仕組み

狂竜症【蝕】 スキル検証 モンスターハンターライズ:サンブレイク
攻撃を当てているとゲージが点滅したりしなかったりする時があります。

点滅している時だけゲージのカウントをしているのか、これを確認してみます。

画像左は点滅を気にせず攻撃、右は点滅が発生する1秒間隔で攻撃をしていきます。
狂竜症【蝕】 スキル検証 モンスターハンターライズ:サンブレイク
共に38回で克服状態になり、点滅は関係ないことがわかりました。

また、この攻撃回数はスキルLvに関係なく一定の回数です。
(たまに+1回程度の差が出ます)

攻撃を当て続けるとは(動画の5:48~)

攻撃の間隔を空けてみる

狂竜症【蝕】 スキル検証 モンスターハンターライズ:サンブレイク
ある程度攻撃をしたら、1分おいて攻撃してみます。

特に変化はありませんでした。

被弾した場合

狂竜症【蝕】 スキル検証 モンスターハンターライズ:サンブレイク
結果は同じで、その後被弾してもゲージの色は変わりません。

数回受けた場合も変化はなく、克服状態も同じ結果です。
狂竜症【蝕】 スキル検証 モンスターハンターライズ:サンブレイク
攻撃をした場合とは、ゲージのスピードが速いことから、おそらく狂竜症発症までのゲージが溜まる前に攻撃した場合という意味だと思います。

各武器での克服までにかかる攻撃回数(動画の7:05~)

武器種別の攻撃回数

狂竜症【蝕】 スキル検証 モンスターハンターライズ:サンブレイク
太刀の場合、約38回で克服状態になりました。

大剣の場合もご覧ください。

11回でゲージが変化し、15回で克服状態になりました。

では他の武器ではどうなのか?全ての武器で検証してみました。

動画では全ての武器で検証をしているので、気になる方は動画の概要欄にタイムスタンプがあるのでそちらからジャンプして確認してみてください。

全武器で確認した結果

武器種ゲージ青克服状態備考
大剣1115X攻撃
太刀2838A攻撃
片手剣2735X攻撃
双剣4256X攻撃
ランス1621A攻撃
ガンランス1925突き・砲撃
ハンマー912X攻撃
狩猟笛1317左右攻撃
1925ZR(追撃)
スラアク1825
チャアク2534通常攻撃
2025超高出力
操虫棍2025A攻撃(赤エキス)
3341猟虫メイン
ライト2128通常2速射
1419通常3
6586貫通2
7292散弾2
6586貫通2
2838属性弾速射
ヘビィ1519通常3
5068貫通3
4560散弾3
2938属性弾
5568拡散型
3953貫通型
4764通常型

同じ武器であっても回数が違うので、克服までの攻撃回数は恐らくモーション値に依存している可能性が高いです。

追記
頂いたコメントより初期の狂竜症の克服まで600、2回目以降は100増えるようです

まとめ(動画の18:16~)

狂竜症【蝕】 スキル検証 モンスターハンターライズ:サンブレイク
・狂竜症はモンスターと戦闘中、体力が1秒間に1ずつ減っていく
→この効果で死亡することはない
→補正はLv1から順に攻撃力が10,15,20、属性が5,7,10
→スタミナの軽減効果は狂竜症のLv=体術のLvと同等
→体術と重複しカテゴリが違うと思われる(体術5とも重複)

・何もしない場合、スキルLvに関係なく120秒で発症状態に変化
→狂竜症の効果は消える
→状態異常扱いで死中に活が発動
→ウチケシの実やスキル疾之息吹では回復しない
→ロクロッヘビでは回復
→発症状態はスキルLvに関係なく90秒

・狂竜症状態で攻撃を当て続けると克服状態に
→体力の赤ゲージが回復し会心率が上昇、狂竜症で発動する効果は消える
→会心率の上昇は20,25,25%
→効果時間はLv1から順に60,60,90秒
→克服状態になった時、災禍転福が発動し効果時間は30秒
→狂竜症から克服状態にするには武器種によって攻撃回数が違う
→狂竜症のマークの点滅とゲージの色は関係ない
→攻撃力、肉質が関係ないことからモーション値に依存していると思われる

以上が狂竜症の検証結果です。

発動条件は緩い割に効果はかなり強く、Lv1でも十分な性能でスキル構成の幅もかなり広がります。

武器種の差はありますが、バランス良くできているスキルだと思います。

かなり強力なスキルなので是非使ってみてください。

その他の検証記事

これ以外のスキルも検証していますので、興味がある方は動画概要欄や下部に記載のリンクより確認してみてください。

スキル「チャージマスター」にハンマーや徹甲のスタン値に補正は掛かるのか検証 モンハンライズサンブレイクMHRise

スキル「チューンアップ」効果検証 ガード性能・ノックバック・攻撃力アップ モンハンライズサンブレイクMHRise

スキル「刃鱗磨き」検証 斬れ味回復量・装填数・弓のバフと効果時間 モンハンライズサンブレイクMHRise

スキル「研磨術【鋭】」効果検証  補正・Lvによる差・斬れ味4段階以上 モンハンライズサンブレイクMHRise

スキル「チャージマスター」属性補正・全武器検証 モンハンライズサンブレイクMHRise

スキル疾之息吹効果検証 軽減・回復量・クールタイム・重複 モンハンライズサンブレイクMHRise

スキル合気の軽減・回復効果検証 モンハンライズサンブレイクMHRise

スキル「供応」効果検証 食事スキルおだんご鳥寄せの術とスキル人魂鳥倍化重複確認 モンハンライズサンブレイクMHRise

モンハンライズの攻略に役立つLINEを作成しました。

キーワードを入力するとMAPや肉質などが表示されます。
LINE紹介画像

LINE検索お友達登録

最後まで記事をお読みいただきありがとうございました。


コメントを残す