渾沌ゴアのスキル『奮闘』検証 赤ゲージの長さと補正 モンハンライズサンブレイクMHRise

奮闘 スキル検証
今回の記事は混沌ゴアのスキル「奮闘」の検証をしていきます。

-----sponsored link-----

動画で確認する

スキル内容(動画の0:00~)

奮闘 スキル検証
スキルの内容は体力の赤いゲージが長いほど「会心率」と「属性攻撃力」が上昇するというもの。

各レベルに応じて上昇性能が変化し、Lv3ではスタミナ消費無効の効果も得られるようです。

-----sponsored link-----

検証(動画の0:30~)

はじめに

奮闘 スキル検証
検証の方法は体力が自動的に減る伏魔響命を利用し、属性に影響を与えない疾替えの書【蒼】で確認します。

防具スキルに見切りの6がついているので、基本の会心は30%です。

属性:100 会心:30%

奮闘が発動する前のステータスは以上となります。

奮闘 スキル検証
疾替えの書を蒼にした時、属性は+15、会心率は+10%上昇しました。

奮闘 スキル検証
このとき注目したいのが体力の赤ゲージの量で、ほんの少しでも赤ゲージがあるとスキルの恩恵が得られます

このことから、こんがり魚との相性も悪くないということになります。

ゲージの長さに応じて

奮闘 スキル検証
次にスキルの説明文にある「ゲージの長さに応じて」の長さとはどれぐらいなのか検証します。

奮闘 スキル検証
赤ゲージが150になった段階で属性は+20、会心率+20%という結果になりました。

奮闘 スキル検証
その後、最大まで赤ゲージを出しても変化はなく、2段階のスキルと思われます。

疑問点

ここで2つの疑問があります。

1つ目は、補正は加算なのか乗算なのか
(属性+15ではなく1.15倍の可能性)

2つ目が体力の赤ゲージは150ではなく割合の可能性

奮闘 スキル検証
この2つを検証するためにも属性の値を65に落とし、体力は100で確認を行います。

奮闘 スキル検証
この時の属性値は65から74になっており、+15の加算ではなく1.15倍の乗算ということがわかりました。

次に体力の赤ゲージです。

奮闘 スキル検証
元々の体力が100しかなくても発動するため、2段階目の発動は総体力の3/5以上の赤ゲージということになります。

奮闘Lv2

奮闘 スキル検証
1段階目の補正は属性が1.1倍、会心は10%でした。

奮闘 スキル検証
2段階目の補正は属性が1.15倍、会心は+15%でした。

奮闘Lv1

奮闘 スキル検証
1段階目の補正は属性が1.05倍、会心は+5%でした。

奮闘 スキル検証
2段階目の補正は属性が1.1倍、会心は+10%でした。

備考と注意点

奮闘 スキル検証
他の武器種でも確認したところ変化は同じで、武器種による差は無いものと思われます。

2段階目の発動の注意点としては総体力を参照しており、残り体力に対しての赤ゲージではありません。

まとめ(動画の3:13~)

奮闘 スキル検証
・赤ゲージの残りによるスキルの段階は2段階に分かれており、1段階目はほんの少し出ているだけで発動
・2段階目は総体力の3/5以上の赤ゲージがあることが条件
・武器種による補正の差は無し
・2段階目の発動条件はかなり厳しく、少し被弾するだけで発動しないため他のスキルとの併用が大切
・奮闘のLV3のスタミナ効果も2段階目に含まれる

1段階目の効果に関しては条件がかなり緩く、伏魔響命や狂竜症など色々な組み合わせが楽しめそうです。

以上がスキル「奮闘」の効果検証でした。

コメントを残す